バックナンバー
【安心協 事務局通信007】情報通信政策研究所「子供のインターネット利用に関する講演会」ご案内 他
配信日時:2015/03/24 14:29
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ 2015/3/24 ☆━■
 安心ネットづくり促進協議会 事務局通信 007号
 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
 情報通信政策研究所「子供のインターネット利用に関する講演会」、
 青森県警察「STOP!ネットトラブル」動画、
 ソフトバンクモバイル、NPO法人 企業教育研究会
            「みんなで考えよう、ケータイ・スマートフォン」、
 子どもネット研「オンラインコミュニケーション能力のモデル」の紹介
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


皆さま

こんにちは、安心協事務局です。本日は、以下4件のご案内です。


★情報通信政策研究所主催「子供のインターネット利用に関する講演会」協力について
http://www.good-net.jp/information/organizations/2015/077-1301.html
・日時:5月8日(金) 10:00~
・会場:総務省情報通信政策研究所国分寺庁舎(東京都国分寺市)
・参加費:無料


★青森県警察「STOP!ネットトラブル」動画のご紹介 
https://www.police.pref.aomori.jp/seianbu/syounen/net_douga.html

青森県警 少年課では、スマートフォン等の新たなツールが急速に普及する中、
少年がインターネットを利用して様々な問題に直面していることから、
インターネット利用に関しての規範意識向上を図るために(動画)を作成しています。
「小学生編」「中学生・高校生編」「保護者編」の3本が公開されています。


★ソフトバンクモバイル、NPO法人 企業教育研究会
           「みんなで考えよう、ケータイ・スマートフォン」のご紹介
http://ace-npo.org/info/kangaeyou/index.html

ソフトバンクモバイル株式会社とNPO法人 企業教育研究会による
情報モラル・リテラシー教育の映像付き新教材です。
学校の授業やPTA・保護者会、地域の勉強会などで活用いただける教材として配布しています。


★子どもたちのインターネット利用について考える研究会
       「オンラインコミュニケーション能力のモデル」のご紹介
http://www.child-safenet.jp/material/guide06_model.html

子どもたちのインターネット利用について考える研究会が取り組んでいる
「オンラインコミュニケーション能力のモデル化」について、
コミュニケーションを取る相手別に「求められる力」を整理・具体化したものが公開されています。
各段階における保護者の不安、フィルタリングなど制限サービスの設定例や、
機器の使わせ方(家庭内での利用場所)も一覧できるようになっています。

【関連】子どもたちのインターネット利用について考える研究会、第六期活動報告書を公開
http://www.child-safenet.jp/activity/150318.html


※上記3つのコンテンツについては、 安心協ホームページ リンク集
( http://www.good-net.jp/lectures/links/ )でも紹介しています。


ぜひご活用ください。以上、ご案内いたします。


┏ ───────────────────────────────── ┓
  安心ネットづくり促進協議会 事務局

  〒104-0031
  東京都中央区京橋三丁目14番6号 斎藤ビル 2階
  TEL 03-3562-8850 FAX 03-3562-1180
  mailto:info@anshinkyo.jp
  http://good-net.jp
  
 ※事務局通信およびホームページについての、
  ご意見・ご要望・掲載希望は、info@anshinkyo.jpまでご連絡ください。
┗ ───────────────────────────────── ┛