バックナンバー
【安心協 事務局通信137】西日本豪雨災害の被災地の避難所に避難している子ども達への「ネットの適切な利用の啓発活動」へのご協力依頼についてのご案内
配信日時:2018/07/25 16:18
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆ 2018/7/25 ☆━━━━━■
 安心ネットづくり促進協議会 事務局通信137号
 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★西日本豪雨災害の被災地の避難所に避難している子ども達への「ネットの適切な利用
の啓発活動」へのご協力依頼について


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


皆さま

こんにちは、安心協事務局です。本日は、以下のご案内です。



◆西日本豪雨災害の被災地の避難所に避難している子ども達への「ネットの適切な利用
の啓発活動」へのご協力依頼について


大妻女子大学人間関係学部 教授の干川剛史(ほしかわ つよし)様から、下記の依頼が、
ネット健康問題啓発者養成全国連絡協議会・子どものネットリスク教育研究会の大谷まで
寄せられました。

 依頼の要旨は、避難所へ携帯電話会社が企業の社会貢献としてWi-Fiルーターや充電装置
を無償貸与し、避難者が無料でインターネットを利用できる環境を提供している。その手配
にご尽力なさった干川先生が避難所視察で明らかになった課題は、子ども達のネット利用の
不適切と長時間利用であった。
これらの子ども達に、不適切利用の問題点と長時間利用の健康被害について啓発をして頂き
たいとの依頼です。
どのような啓発内容がよいのか、どこに訪問するのか等まだ不明ですが、まず、参加可能な
団体、関係者、各団体の会員の皆さんで、協力できるいう方は、干川先生まで連絡をお願い
します。

====================================================
  干川剛史(ほしかわ つよし)
 大妻女子大学 大学院人間文化研究科・人間関係学部 
〒206-8540
東京都多摩市唐木田2-7-1
TEL:042-372-9195  FAX:042-372-9209
メールアドレス:hgf00715@nifty.com
携帯電話:090-5514-7986
====================================================



                                      以上

┏ ───────────────────────────────── ┓
  安心ネットづくり促進協議会 事務局

  〒104-0031
  東京都中央区京橋三丁目14番6号 斎藤ビル 2階
  TEL 03-3562-8850 FAX 03-3562-1180
  mail:info@anshinkyo.jp
  http://good-net.jp
  
 ※事務局通信およびホームページについての、
  ご意見・ご要望・掲載希望は、info@anshinkyo.jpまでご連絡ください。
┗ ───────────────────────────────── ┛